hitotsukiremonのブログ

ゲームが好きな人のブログです。FF、DQ、スプラトゥーン、マリオ好き。最近はオリガミキングにはまりました。

発売前、FFCCリマスターの個人的に不安な点

 

 

FFCCの世界観が大好きなオタクです。

FFCC大好きだし、

ものすっっごく楽しみなんですけどね!!

 

ただファンとしてちょっと気になる点が…

3点ほど…

 

___________________

 

1.ローカル通信ができない

2.ダンジョン以外はソロ?

3.発売前に有料DLCの発表

 

※個人の憶測が入ります。

__________________

 

 

1.ローカル通信ができない

コレ1番キツかったです。けっこう前から公式が言ってたのですが…。

 

FFCCってみんなで集まってワイワイするゲームだと思うんですよ。

 

まあこのご時世みんなで集まるなんてこと難しいのでオンラインマルチできることはとても良い点だと思うんですけど、

 

問題は、

これからFFCCREを長く遊ぼうと思った時に、

オンラインマルチのサービスが終了してしまったらシングルプレイしか遊べないということ。

 

FFCCってマルチプレイが売りだと思ってるので魅力が半減しちゃうかなと。

 

オンラインのサービスって終わるときはすぐ終わりますからね…

オンライン…FFのシューティング…うっ…

 

FFCCは大丈夫だと信じたいです。

 

 

オリジナル版FFCC

(マルチプレイする環境を整えるのが難しいとはいえ)

17年経った現在でも遊ぶことができます。

 

17年後のFFCCREはどうでしょう。

FFCCREも同じくらい息が長いといいなあ。

 

 

個人的に知らない人とオンラインで遊ぶの、

正直言うと怖いです。

チャットも定型文しかないし、相手も何考えているかわからないですし。

 

オンラインって一定数、ちょっと変わった子がいるので大好きなFFCCで荒らしとかみたくないなあっていうのもあります笑

 

 

アプデでローカル通信入れて欲しいですね…

技術的にやっぱり難しいんですかね…

 

 

 

2. ダンジョン以外はソロ?

発売前動画のマルチプレイ

村や街にみんなで一緒に入っているシーン

みんなが同じイベントを見るシーン

わたし見てないのですけれど、

そのへんどうなっているのでしょう。

まさか今回シングルプレイでしか入れない…?

 

FFCCの世界は

同じ村のメンバーでキャラバンを組んで、

家族のため、村のため、生きるために、

戦わなければいけない、

そのような世界観でしたが、

 

それがFFCCREだと

それぞれ違う村のキャラバンが3人集まって、

なぜか助けてくれて、

しかも貴重な雫までくれる!!

みたいな。

 

他力本願じゃないですけど、

世界観にそぐわないといいますか…

世界観よりもゲーム性を大事にしたんだなあと

 

オンラインマルチの段階でしょうがないのですけれども、

どちらかといえばオリジナル版でいう

「お出かけ機能」

(FFCCのデータが入ったメモリーカードを挿して、違う村のキャラクターと遊ぶモード)

に近い感じがするのです。

 

 

世界観を考えた時にキャラバン1人だけって

きつくないですか!?

 

ルダ村でさえ2人いるし、

他の村のキャラバンだって複数人で行動してるし…

 

村が滅んだティダの村を見たとき、

この旅は村のみんなの命が掛かってる大事な旅なんだって再認識するのに、いくらなんでも1人はないでしょ…

 

FFCCEotみたいに1人プレイでも、

仲間がついてくる形とかとれればよかったんですけどね。

 

FF15とか最近のAIは、本当に素晴らしいので期待しちゃうんですけど、

でもそこまで求めると流石にリマスターじゃなくてリメイクだな笑

 

1人プレイでもイベントくらいは、

自キャラ4人をうつしてくれれば

みんなで旅してる感がでるのになあ。

 

同じ村のキャラバンでマルチができたら言うことないです。できてほしい。

 

村にシングルプレイでしか入れないと仮定した場合、同じ村仲間同士のアイテムの受け渡しはどうすればよいのでしょう…。

 

武器、アクセサリを作るために必要なレシピは、種族限定、性別限定などが多く、割と仲間内でトレードする前提でオリジナル版は作られていると思っていました。

 

同じ村のキャラクターにアイテムを渡す手段が無いとは考えにくいので、渡す手段があるか、同じ村内でのマルチプレイができるかどちらかはありそうです…よね?

 

 

3.発売前から有料DLCを発表

いや、ゲームの価格も他と比べて安いですし、有料DLC自体はいいんですけど、発売前はやめて欲しかったなあって気持ち。

 

発売前の有料DLCの話題って荒れるんですよね。なぜ製品に入れなかった!!って。

せめて発売後ならなあ。

 

ものまねセット。

歴代FFCCのキャラで声付き!

しかも小さな王様のレオの声優が決まる!

 

ファンとしてはめっっちゃ嬉しいですし、有料DLCといってもかなりファンサービスよりなのでぎりぎりセーフですかね…

 

やっぱりタイミングがなあ。発売後なら素直に喜べるんですけど…。

 

 

 

オリジナル版でできたことがリマスターになってできないのだけはやめてほしいなあ。

 

TGSFFCCが大好きなスタッフを集めてゲームを作っているという言葉信じています。

 

FFCCREほんとに楽しみにしてるので、

不安をかき消すくらい面白いゲームであって

ほしいです。

 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎

そしてあわよくばめっちゃ売れてFFCCシリーズ復活して!!!

 

 

 

 

ROM専だったがツイッターにイラストを載せたら創作意欲が湧き上がった話

 

最近、とあるゲームにどハマりした。

 

世界観も音楽もそして、キャラクターも全てが好きで画面の前で笑って泣いて大好きになったゲーム。

 

今まではゲームをプレイしてハマって好きになっても、二次創作までしようとは思わなかった。どちらかといえばROM専である。

 

絵が上手い人、面白い人の作品が見られれば良い。

自分はシャープペンであまり似ていないイラストを描いて一人でにやにやするだけである。

 

知らない人にイラストを見せるなんて恥ずかしいし、何言われるかわからないし、怖い!

…と思っていた自分が、まさかイラストをネットの海に投げるなんて思わなかった。

 

 

私自身お絵描き歴だけは長いが、そうはいっても今まで色塗りまで完成させた作品は数えるほどしかない。

 

イラスタはPCに入ってはいるが、ペンタブの設定が初期化されて以来触ってないし、コピックも数は多いが、最後に使ったのは数年前で、むしろ色を集めるのが趣味になっている。

 

落書きはバストアップ&左向きで手は描けないし、全身図は立体が分からないため地面に立てていない、典型的なお絵描き歴は長いだけのほぼ初心者。

 

一ヶ月に数回、ほそぼそとうちの子をノートに描いて楽しんでいるただのゲーム好き。

 

……

 

最初は、わたしの大好きなゲーム、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(FFCC)がリマスター記念にアートグランプリを始めると発表した時だった。

 

TwitterFFCCのイラスト(造形物なども可)にハッシュタグをつけて投稿するというものである。

 

私自身絵は上手くないし、作品をちゃんと完成させたこともない。

でも、わたしの人生を彩った大好きなゲーム。

少しでも作品を盛り上げたい一心でドットでイラストを描いた。

 

そして人生で初めてイラストをインターネットの海に流した。

 

 

フォロワーが10人ちょっとの小さなアカウントだが、イラストに30人もの人がふぁぼしてくれた。とても嬉しかった。

 

ふぁぼされることがこんなに嬉しいなんて今まで気づかなかったし、なによりちょっと自分に自信がついた。

投稿しても数が振るわない時もあったが、それでもふぁぼってくれる人がいるという事実が嬉しかった。

 

 

描いているうちに、人に見せる作品だと意識することで、イラストを描いてて気づくことが増えた。

 

ここはこんな感じでいっか!と雑になんとなく描く癖があること。

ほおのあたりが歪むこと。

あとは奥の目の形の歪さだったり、薄っぺらい色の塗り方だったり。

直すところは思ってたよりたくさんあるということ。でも相変わらず影はよくわからない。

 

 

それでも前よりイラストを描く時間が増えた。

イラストを描くのはやっぱり楽しい。

この気持ちは、初めてコピックで色を塗った中学生の時以来な気がする。

 

正直、何回か投稿して飽きると思っていた。描きたいネタのストックもそんなにないし。

わたしが何かを始める時は大概3回くらいまでは続くが、やったことに満足しフェードアウトする。なにをやっても3回。魔の3回。

いわゆる三日坊主なのである。

…このブログもそうだ。

 

 

わたしは魔の3回が怖かった。

今回イラストをこうやって投稿するのも、3回で終わるのではないか。

そうすれば再熱したとしても数年後である。

 

 

3個くらいイラストを描いたら描きたいもののストックが切れる…と思っていたが、違った。

ぼーっとしている時に、描きたいイメージが急に現れた。

いままでこんなことなかったのに。

正直驚いた。

 

 

昔コナンの青山先生のインタビューで見た、「トリックのストックはとっくに切れていて、実は毎回考えてます」(セリフはうろ覚え)

と言っていたが、ストックが切れても意外となんとかなるというのを実感した。

(緊迫度が違うけど)

 

 

反応があったから続けられたのか?

自分がほんとうに楽しいから続いているのかはわからない。

でも、投稿しないで一人でにやにやしていた前よりは楽しいし、自分の絵がもっと好きになった。

 

きっとアートグランプリがなかったら、ネットに作品を投稿することもなかっただろうな。

 

ネットに作品を投稿するのは怖い。

下手くそって罵られたり晒されたりするのかもしれないと思うとビクビクする。

 

それでも作品が自分の手を離れて、人のいるところへ旅立たせるには準備が必要で、その準備の段階で気がつくことは思っていたより多かった。

 

今までわたしのやっていたことは本番に出すものではなく、練習のための練習だったのかもしれない。

知らない人に怯えて何もしないより、下手くそな精一杯の自分を出して自分で考える。

これはただ何となく絵を描いていた時には分からなかった感覚だと思う。

 

勇気を出してみてよかった。

 

 

今は大好きになったゲーム、オリガミキングのイラストを投稿している。

イラストを描くのは楽しい。ドットやコピックだけではなく、色々な表現方法で創作していきたい。

 

 

☆☆☆

 

たまに、まっったく知らない人なのに絵の感想をくれる人。すごい良い人だろうなって分かる。聖人か、神です。ありがとうございます。幸あれ。

オリガミキング、感情を吐き出す

f:id:hitotsukiremon:20200819230302j:image

※ペーパーマリオオリガミキング
ボム平くんについて重大なネタバレがあります。

 

3面まだ途中だけど、この感情をどうすればいいのか分からなかった。文章にすれば気持ちに折り合いがつけられるかなって。

 


スクショ見返すだけで涙がでてくる

マリオシリーズだし、仲間だし、まさか死なないだろって思ってた。

 

ピンキーだって何回も爆発してピンピンしてたし。爆発しても上からヒラヒラ〜って落ちてくるし。

 

でも考えてみればマリストの敵ボム兵
シュビビンコウラで一掃したとき、爆発していなくなってたな。


今回の仲間の立ち位置って、特別でもない汎用キャラが仲間側に立っただけなんだなと痛感した。

 


マリオの世界観ってカメ族とかキノコ族とか色々な種族がいて、それぞれ のほほんと
暮らしているイメージで、ボム兵という一族も同じように考えてた。

 

同じ種族の仲間がいて、帰る場所があって、
ボム平くんは記憶喪失だけど、
記憶を取り戻してラスボスを倒したら
マリストの仲間のように帰るべき場所に帰って楽しく暮らすんだろうなって。

 

でも違った。
彼は仲間を助けるために
自爆という道を選んだ。

 

思えばOEDOランドの花火をみて
記憶が取り戻せたのも、船で爆発して散っていった仲間を思い出したんだろう。

 


ボム兵。兵士。…使い捨ての兵士
故障してスクラップにされた幼なじみっていう言動からしてやっぱり工場とかで造られたのかな。兵器に感情を与えるなとあれほど…!

 

まあでもボム平くんは
その辺割り切ってるというか、これがボム兵としての生き様、むしろ大切な仲間を助けるために自爆できることを喜びすら感じているようにみえた。
自爆することに彼は何も疑いを抱いて無かった。

 


でも、それでも、わたしには理解のできない、
オリガミキングの世界の倫理観。命の考え方。

 

1面の木とキノピオの関係描写はゾッとしたし、ボム平くんの最期だってそう。狂ってる。

 


でもこれも
マリオという長いシリーズものだからこそできるストーリーとなんだなと。
そう考えたけれど、

 


でも無理。ずるい。

死なないでほしかった

 


もっとオリビアちゃんとの掛け合いが
見たかった

セリフも動きもひとつひとつがかわいくて、
これからも一緒に旅できることを楽しみにしてた。

ちょっと背伸びをしてるけどどこか抜けていて、
リビアちゃんとの掛け合いがツッコミになってない時もあってかわいくて、
すぐに迷子になるけどどこか憎めないし、
戦闘中は寝てるしコケて戦わない時もある
ちょっとポンコツなボム平くん。

 

発売前の動画を見たとき、いろいろ不安だったけどやっぱりゲームを買おうと思った最後の決めてだったから。

 

自爆したとき、
コントローラー持ちながらボロ泣きして、
リビアちゃんが悲しんでる時も泣いて、
幽霊になってでてきた時、もう彼は戻ってこないんだと明確に示されて泣いた。

 

コントローラーを置いてぼーっとしてから
ストーリーを進めようとしたけれども、内容が頭に入らない。


大好きなテレサがでてきても
まったくテンションが上がらない。

 

ブーツに乗ったときボム平くんならなんて言うかなとか。
サンボは横にもトゲがあるから、たいあたりだとダメージ受けちゃうなとか。
ボム兵は火気厳禁っすからアニキいってらっしゃい」とか言うのかなとか。

 

リビアちゃんは立ち直れても
わたしには無理です。きついです。

 


それでも先に進んで、火の神殿で光る場所の順番を覚えながらジャンプをする工程で何回もミスった時、ミスる度にどんどん簡単になっていくのを見て、このゲーム、システムはものすごく優しいのにストーリーはなんでこんなに厳しいんだろって。

 

その後のハリボテヘイホーが火を持って特攻してきて、攻撃すると火だるまになってやられていくのを見るのも正直きつい。

 


……

エンディングは仲間全員が山車に乗って、ボム平くんもその山車の上で寝てるんでしょ!そうであってほしい。お願いだから。

 

 

 

noteからの転載

マリオストーリーの思い出とオリガミキング

f:id:hitotsukiremon:20200819231011j:image

半分くらいボム平くんとオリビアちゃんの萌え語りです。
オリガミキングを2面までクリアし、
現在は3面の序盤。
あまりにもオリガミキングが面白かったので
感想を書いてみました。

※2面までのネタバレあります。

 


子どもの頃、
マリオストーリーが大好きで何周も遊んだ。
かわいくてどこか憎めないキャラクターたちと絵本のような風景、独特な雰囲気の音楽…
すべてが好きだった。

 

特にマリオの後ろをついてくる仲間たち、
マリオの敵でしかなかった彼らが仲間となって一緒に戦ってくれるのはとても嬉しかった。


マリオが(意味もなく)ジャンプするたびに
後ろの仲間がぴょんぴょん跳ねているのもかわいい。

どの子も個性が豊かで好きなのだが、

当時の私の推しはポコピーで、
マリオをアニキと慕って敵から仲間になるのも、
ポコピーという名前が嫌でジョナサンと名乗りかっこつける部分も、
仲間になると戦闘面で絶妙に弱…
使いづらいのも全てがかわいくて好きだった。

 

彼は最後に仲間になるため
あまりセリフが聞けないのが残念である。

あとシステム的にしょうがないのだが、
マリストは仲間同士の掛け合いがほぼ無いのが惜しい。

 

最終面での殺ペン事件では仲間によって擁護の仕方が微妙に異なるので、何回もロードを繰り返し全員分を紙に書き写し楽しんでいた。

 

マリオストーリー
マリオの"敵"キャラクターに
愛着が湧いた思い出の作品なのだ。

 

その後ペーパーマリオRPGスーパーマリオRPGとプレイし、このシリーズのRPG要素と仲間が好きでプレイしたが、
Wiiでアクションゲームにジャンルが変わった時にペパマリシリーズを追うのを辞めてしまった。

 


そしてオリガミキング
発売前の動画で

ホラー寄りの作品であるということ、
仲間システムが復活するが分かり嬉しかったが、同時に不安も覚えた。

 

オリガミキング最初の動画にバトルシーンが
ほぼ写っていなかったからだ。
その後発表された動画はマリストのようなRPGではなく、パズル要素が強い(面倒くさそうな)バトル。

 

でも実際に遊んでみるとその問題は杞憂だった。

 


バトルは操作には若干慣れが必要だが、
パズルが苦手な人のためにもヒントはあるし
(オリビアちゃんのヒントではない)
動画ではかなり難しそうだったボス戦も動かし方のコツを掴めばなんとかなる。
(私はパズルが苦手なので基本はゴリ押しだが)

バトルの難易度も今のところちょうど良い。


このゲームは大量にコインが手に入るため、
困ったらアイテムでゴリ押しできるし、
投げ銭をすればキノピオが助けてくれる。

 

なにより、大量の小ネタで探索する楽しみが多いフィールドも、
ちょっとブラックな世界観も、
とにかく綺麗な音楽も、
折り紙でかわいい風景も、
水の表現が本物のようなグラフィックも
すべてが期待以上で楽しいのだが、

 

 

とにかく仲間がかわいい!!


といっても3面序盤現在、仲間は2人しかいないのだが、

 

言い間違いが多くちょっと抜けてるかわいい
リビアちゃんに、
本人は背伸びしようとしているのにどこか抜けてる記憶喪失のボム平くん。

 

この2人が合わさった時、

絶妙にツッコミ不足の掛け合いが
起きる。

 

それが最高にたまらない。かわいい。

このゲーム、テキストの回し方が絶妙で
特にボム平くん加入イベントの際、
最初に気遣う(?)オリビアちゃんの行動、
ボム平くん加入をプレイヤーが断り続けると、
仲間になりたいボム平くんの言葉がどんどん直接的になり、
さらに断ると微妙にリアルな間ができて気まずくなるあの雰囲気。

 

プレイしていてものすごく笑った、涙がでた。ゲームでこんなに笑ったの久々かもしれない。

 

その後のオリビアちゃんの、
このままじゃいつまで経っても目的地につけないといったメタっぽいセリフも好き。

 

その後
ボム平くんと一緒に旅することになるのだが、
背が小さくて草むらに紛れ迷子になるわ、
敵に跳ね飛ばされてまた居なくなるわ、
何回かはぐれるわ、
戦闘中は寝てるわ、
起きたと思ったら転んで攻撃失敗するわで、
挙げ句の果てにはスイッチ踏んで疲れたからと言ってダンジョンには行かない始末。


仲間とはっ!!??

 

その度にちょっとズレたコメントをするオリビアちゃんもかわいい。

 

従来の仲間とは少し違う立ち位置で
ポンコツなボム平くんだがなぜか憎めない。

メンゴメンゴのスーパーメンゴとか全く謝る気の無いことばを言われても憎めない。

ボム平くんが迷子になってたからずっと追いかけていたのに、先回りして切り株で昼寝していた挙句、あまりにも遅いから待ちくたびれて寝ちゃったみたいなことを言われても憎めない。

 

かわいい。

 

行動、セリフ、2人の掛け合い。
すべてがかわいいのだ。

 

2面は1面のようなブラックさも薄く、
2人のゆるい掛け合いもあってかなり楽しめた。


楽しくて時間を忘れて遊んだのだが、
眠い時のボス戦は1UPキノコのお世話になるので、気をつけなければならない(1敗)

 

オリガミキングの今のところの不満点は、
オートセーブで勝手にセーブされるため、
スクショを取り忘れた時や、
選択肢の別セリフを見たい場合に
早めにロードし直さなければならないところだろうか。

 

オリガミキングは2日前に始めたのだが、
ゲームを終わらせてもわくわくして寝つきが悪くなった。
実生活に問題が起きそうである。
これからの展開が楽しみだ。

 

 

……

ところで、3面が始まってから
不穏な空気とフラグが立っているのだがこれも杞憂であると信じたい。

 

 

noteからの転載

DQWでセルゲイナス倒した記念

 

冥獣のツメが欲しい…!

ドラクエウォークは闇鍋ガチャがきついですね。ピックアップ引けなさすぎて笑う。

 

セルゲイナス30レベル倒しました。

このナスやたらと体力が多いです。HP赤になってからも6000くらいあるんじゃないかって疑うくらい。

らいじんのやりとクリクロとタクト2本でクリアできました。レンジャーくんの影縛りほんと便利ですね。後半のマヒャドラッシュはレンジャーくんを3人で全力介護しつつ、影縛りが入るようにお祈りします。

レンジャーくん、こころは攻撃力を重視しているのでHP300ちょっとしかないんですよね…。つうこんのいちげきが来ないように、バイシオンとスカラが途切れないように、武器を振り回さないようにお祈りが大事です。信仰心が試されますね。

 

<メンバー>

バトマス LV43 こころは攻撃力重視、後半はアイテム回復係、後半はMPを回復する暇がないので早めにまほうのせいすいを使う

レンジャー LV41 攻撃力重視、ひたすらゴッスマ、スカラ消えると大惨事

賢者 LV43 回復重視、スカラ係、スカラをやまびこして同じ人に2回かけるあほの子(かわいい

魔法使い LV50 回復重視、バイシオン係、バイシオンの杖がほしい!!

 

敵が強いと脳内会話が捗るので楽しいです。

ドラクエウォークで追憶の賢者3に勝てた記念

 

最近ドラクエウォークにハマりずっと遊んでいるのですが、追憶の賢者3は強かった!!

いや!2の時もそこそこキツかったんですけどね!

 

ロトの剣を引けたのでなんとか勝ちましたが、グレートアックスの時はあくまのきしを倒すだけでいっぱいいっぱいだったよ…。

 

このゲーム覚えられるスキルが武器依存で、必要なスキルが運(または金)で手に入れなきゃいけないのはきついっすね…。いやしの風は超必須だよ…。まもりのたて3人分しか用意できませんでした!!

 

以下記録

ダースドラゴンラリホー作戦でいこうと思ったけど成功率が低いので断念。

殴れば勝てる作戦で行きました笑

 

レベルは全員50

魔法使いのみラダトーム装備でガチガチに

 

こころ

戦士 力UP系

盗賊 キラーパンサーS、つむりんママS、キングスライムB

魔法使い ドラゴスライムC、つむりんママA、ミニデーモンS

僧侶 回復魔力UP系

 

使ったスキル

☆まもりのたて(1ターン目のみ)

ギガスラッシュ(毎ターン)

☆ゴッドスマッシュ(2.3回したかな)

☆いやしのかぜ(毎ターン)

バイシオン(1ターン目とりゅうおうだけになったら)

 

構成

戦士 ひたすらギガスラッシュ

盗賊 回復、倒せそうならゴッドスマッシュ

僧侶 ひたすらいやしの風

魔法使い バイシオン後、回復役に

 

初手は戦士、盗賊、僧侶がまもりのたてを使用し、魔法使いは戦士にバイシオン

あとは↑通り。盗賊はりゅうおうより早く行動できるので、ほぼ回復役でしたね。

あくまのきしとダースドラゴンより早く行動できると楽になると思います。

 

りゅうおうはターンごとにやることがある程度決まっている?っぽいですね(何回もタスキルしまくった結果より)

Wベギラマは毎回あくまのきしが弱ったとき(HPが黄色、オレンジ)くらいのタイミングでしてきました。これさえ受けきればなんとかなります!

2人以上死んだらタスキルです笑

まもりのたて 切れたあとの やみのはどう と ささやき はお祈りです笑

何回やり直したかは覚えていませんが、ロトの剣を引いた後は数回で済みました。

 

やっぱりロトの剣は偉大。

 

 

東京ゲームショウでFFCCを試遊した話

 

初めての東京ゲームショウ

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(以下FFCC)リマスターの発売日が決定し、リマスターの試遊とスペシャルステージ、そしてYaeさんライブが見られるということで行きました!

 

FFCCは昔何回も遊んだゲームの一つで!

遊びすぎて80年の村とか、

4つしかセーブデータが無かったからメモリーカード何枚か買ったりとか、

一緒にマルチプレイする人数によって敵の強さが変わるので、GBAGBAケーブルを3台買って妹と2人で遊んだりとか(セレパティオンが敵多くてめちゃくちゃ大変になる)

単三電池が物凄い勢いで減ったのを親に怒られたりとか。(怒られてからは既に開いている単三電池を使ってゲームして、直ぐに電池切れて入れ直してを繰り返し遊ぶという…)

 

音楽も映像も世界観も全てが好きで、CDは何回も聴きました。ヴェオ・ル水門の「約束のうるおい」が好きです。あのアンサンブル感がたまらないですよね。クリスタルベアラーのアレンジも最高なので是非。

そういえばCDのカッチカチになったミルラの雫は戻す方法あるですかね??

 

わたしの中でFFCCは思い出の詰まったゲームなんです。

リマスターが決定されたとき本当に嬉しくて!

リアルで叫びました…!

 

東京ゲームショウにはFFCCライブのある最終日に行ったのですが、FFCCブースに10時につくも整理券終了……。

3日目の公式ツイッターで、整理券は10時40分に終わったとのことだったのでその時間に間に合うように行ったつもりでしたが、見積もりが甘かった……。

 

ライブを見てFFCCはキャンセル待ちの列に並んで遊んできました!

f:id:hitotsukiremon:20190926234239j:image

 

FFCC試遊】

プレイキャラはクラヴァット♀、セルキー♀、リルティ♂、ユーク♂。みんな新デザインのキャラです。

わたしたちのチームは3人+スクエニの方という組み合わせで、わたしはリルティくんでした。

リバーベル街道をクリアするまでです。

知らない人といっしょにゲームするのドキドキしますね……。

 

ゲームをいざプレイしてみると、当時と変わらない…!!敵の出る場所も落とすアイテムも変わらない…!

そしてみんなFFCCプレイヤーだからアイテムを遠慮しあって拾わない…!笑

FFCCはアイテムのとりあいでケンカになるからねしょうがないね。

 

プロデューサーの皆さんがプレイする映像を見ていて思いましたが、アーティファクトとレシピとギルはみんな拾える仕様になったのですかね?(拾うモーションをしてたけどアイテムは減っていない)

アーティファクトはドキドキしながら拾いましたが、拾うモーションの後無くなったのでわからないです。

オンラインならみんな拾えるといいなあ。

 

途中でマジックパイルの説明が入って、みんなでファイガを撃ったのですが、マジックパイルとっても分かりやすくなってますね!!

昔は合わせるために、いっせーのーで!って言いながら撃ってました。2人目が「せ」のところで指を離すとちょうどファイガになるんですよ。同時だとファイラになるのでちょっと調整が難しいのです。ファイガが必要なシーンそんなにないからまだいいんですけど。(あると便利なティダの村くらい?)

 

試遊ではファイガ+2が一発で出て笑いました。

やっぱり経験者しかいねえな。

 

その経験者しかいないグループでかなり苦戦したモンスターが……ムー。

 

二つ目の鍵で開けた先にいるムーです。

攻撃を当てているはずがまったく当たった感じがしない…!必殺技もファイアも当たらない。

いままでゴブリンとかは瞬殺でここまできているのにムーにだけはなぜか攻撃が当たらない……!4人で突撃してるのに……!

あまりにも当たらなさすぎてバグかと思ってウロウロしちゃいました。(笑

そのあと倒せたので、あの当たらなさは仕様じゃないことが判明したのが驚きです。

 

スクエニの方がクリスタルゲージ持ってくださってるので、そのまま寄り道せずジャイアントクラブへ。

みんなでマジックパイルで倒すという流れだったのでファイガを撃って倒しました。

自身がサンダラを避けつつ、他の人を巻き込まないように逃げ回るのが大変でしたね。

スロウの泡も避けなきゃいけないし。

 

倒したーって安堵する瞬間がいいですよね。

みんなで拍手して、しずくを溜めるムービーを見て、終了です。

ポストカードもいただきました。マール峠のイラスト最高です…!!

ブースにあるリマスター版のパッケージ絵も本物のクリスタルゲージもすべてがよかった…

 

さいごに

FFCCリマスターめっっちゃ楽しかったです!!

スペシャルステージでFFCCを昔遊んでいた人たちが今のリマスターに関わって良いものを作っていると聞きました。

好きだった作品に関われるのってほんと羨ましいです!最高だと思います。

 

FFCCリマスター楽しみに待ってます!!